「テセウスの船」第3話の感想です。
前回、一連の事件の容疑で逮捕されてしまった心。
そして、未来を良い方向に変えるつもりがさらに悲惨な未来に…。
「テセウスの船」第3話 あらすじ
田村心(竹内涼真)は、音臼村で起こった一連の事件の容疑をかけられ、刑事の金丸(ユースケ・サンタマリア)に逮捕されてしまう。
逮捕される瞬間に未来の出来事が書かれたノートは辛うじて投げ捨てた心。
父・文吾(鈴木亮平)が後に殺人を犯すことは決して誰にも知られてはいけない。
しかし、やがて釈放された心の元に、ノートと共に捨てたはずの免許証が届く。
誰の仕業か!? まさか、ノートも拾われたのか!?
不安が募る心に追い打ちをかけるように、真犯人がまた奇妙な絵で新たな犯行を予告する! 果たして、次なるターゲットは!?
追い詰められた心を心配する和子(榮倉奈々)。
心は、家族を救うため、残酷な未来を打ち明けるべきか激しく葛藤するのだった。
[引用元]TBSテレビ日曜劇場「テセウスの船」公式サイト
衝撃の告白と金丸刑事
今回、とうとう心が音臼小事件のことを、文吾さんに話してしまいます…。
竹内涼真くん、このドラマで演技力爆上がりですね。
素人の私が言うのも口幅ったいですが。
顔がいいのは前からですが、この衝撃の告白のときの泣く演技にもらい泣きしてしまいました。
こんなに演技力のある俳優さんでしたっけ?w(ファンの方ごめんなさい)
長身であの顔で演技力もついてきたら、もう、無敵じゃないですか!
しかし、文吾さん、ショックなんてものじゃないでしょうね。
あんなに優しくて家族思いのいい人なのに…。
かなり取り乱して、心さんを追い出してしまった文吾さんですが、金丸刑事からの無線で心を助けに行きます。
やっぱり、いい人。
そして、前回まではちょっとうざい感じだった金丸刑事が、味方になってくれそうだったのに、真犯人に崖から突き落とされてしまったようです。
死んでしまったんでしょうか。
強い味方が現れたと思ったのに!
未来がさらに悲惨なことに
そして、金丸刑事が崖から突き落とされた途端に、心は現在にタイムスリップして戻ってきます。
おそらく、金丸刑事が死ぬことで、未来がさらに悪い方向に向かってしまったということでしょう。
現在に戻ってきた心が、音臼小事件のことを調べたら…
お母さんの和子さんとお兄さんが心中して亡くなっているという未来になってしまっていました。
犯人は文吾さんのままで。
さらに、青酸カリが混入されるものがオレンジジュースから「はっと汁」というものに変わってるようです。
次回は、大人になった鈴ちゃんが登場します。
貫地谷しほりさんです。(←好きw)
そして、木村先生が白髪のなんか怪しい人になって登場します。
今のところ、順当に考えれば、真犯人は木村先生っぽいですね。
金丸刑事は何か証拠をつかんでいたようですが、それも謎のまま。
ところで…
青酸カリの瓶を見つけた心が階段から突き落とされて、瓶が割れて手をケガしてましたが、あれって大丈夫なんでしょうか。
青酸カリって傷口から入っても大丈夫なものなのかな…という疑問もありつつ。
次回は、刑務所にいる文吾さんに心が会いに行くようですし…。
もうそろそろ、謎の車いすの男(安藤政信)も登場しそうですね。
彼は、音臼小事件の生き残りという設定?
最後に
次回第4話は、話が急展開するようです。
心は現在に戻って来ていますが、もう過去にタイムスリップはしないのでしょうか。
由紀さんのノートはどこに?
来週も気になることだらけです!
1週間、長い!!