「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」第1話の感想です。
あくまでも、裏方として活躍する薬剤師さんたち。
しかし、薬はとても重要なもの。一つ間違えると命に関わることも。
「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 第1話 あらすじ
葵みどり(石原さとみ)は、萬津総合病院薬剤部に勤務する薬剤師。救急センターで蜂に刺されて搬送された患者への医師の投薬を薬剤部副部長の瀬野章吾(田中圭)とサポートしていた。そこに、薬剤部部長の販田聡子(真矢ミキ)が新人の相原くるみ(西野七瀬)を連れて来た。心肺停止に陥った患者が心臓マッサージを受ける中、みどりは患者が日常服用している薬に気づく。それを医師に報告したことで、患者の心拍は回復。薬剤師が患者を救ったと、くるみは感動。しかし、患者の家族たちは、医師にしか感謝をしない。くるみに疑問をぶつけられたみどりは、「感謝されたいなら薬剤師は向いてない」と答える。
患者の投薬状況を見て回るみどりの早足に、くるみは着いて行くのがやっと。医師から小児病棟の糖尿病患者、渡辺奈央の血糖値が安定しないと聞けばすぐさま病室に赴くみどり。その病室には奈央と仲の良い森本優花も入院中。優花も糖尿病で入退院を繰り返していた。
薬剤室に戻ったみどりは刈谷奈緒子(桜井ユキ)に一喝される。医師から続々と届く処方箋の調剤に大忙しだからだ。みどりは届いた処方箋をくるみにも渡して調剤を始めた。羽倉龍之介(井之脇海)が、くるみの紹介をするが誰も手を止める事はない。そんな時、みどりは林医師の処方箋に疑問を抱く。すぐに、みどりは林に疑義照会(処方箋を出した医師への問い合わせ)をする。これが林とみどりの因縁に…。
[引用元]フジTV「アンサング・シンデレラ」公式サイトSTORY
新人・相原くるみ
西野七瀬さん演じる新人薬剤師の相原くるみ。
今日が初めての出勤日でした。
そして、薬剤部部長の販田聡子(真矢みき)に連れられて、救急センターにやってきます。
くるみは、院内薬局って必要なのか疑問に思っていたり、自分に合っていないと思ったら辞めるかも…など、まさにイマドキの若者。
スズメ蜂に刺されて運び込まれた患者の命を、葵みどり(石原さとみ)がこの患者が服用している薬に気づいて、助けることが出来ました。
しかし、薬剤師は、患者の家族に感謝されることはないようで…。
くるみは、それをちょっと不満に思っているようです。
あくまでも裏方として
みどりは、感謝されたいなら、薬剤師は向いていないかも…と、くるみに言います。
そして、副部長の瀬野(田中圭)も、「助けたのは医者だ」と言います。
やはり、薬剤師さんは、あくまでも裏方ということなのでしょうか。
そして、みどりは、医師の林の処方箋が誤っていることに気づき、疑義照会に向かいます。
くるみは、それにいっしょについてきますが…。
林医師の傲慢な態度を目の当たりにして、みどりに「よく我慢していますね」と言うのですが、「患者さんに正しい薬を出すのが薬剤師の役目!」とイライラしながらも、自分で自分を納得させているのです。
確かに、私の主治医も薬を間違えてしまわれることがたまにありますw
そんなときは、薬剤師さんがとても気を使いながら先生に問い合わせをされているのを見ます。
薬剤師さんも、すごく重要な仕事なのに、やっぱりトップは医師なんですね…。
私の主治医の先生は、いつもちゃんと薬剤師さんに謝罪をされていますがw
一型糖尿病の怖さ
一型糖尿病は、子供の頃から罹りやすいと言われている糖尿病ですね。
そして、毎日、自分でインシュリン注射をしなければなりません。
萬津総合病院にも、何人か一型糖尿病の治療で入院している子供たちがいます。
入院中の渡辺奈緒ちゃんという女の子は、まじめな性格でインシュリン注射もきちんとしているのですが、血糖値が安定しないようです。
朝食前の血糖値も高いようで…。
そして、ある日、奈緒ちゃんは突然いなくなってしまいます。
みどりが、外階段で倒れている奈緒ちゃんを見つけるのですが…。
一型糖尿病は、インシュリン注射さえしていれば、普通の生活ができると言われていますが、本人たちからしたら、それはとてもつらく、大変なことですよね。
私の友達も一型糖尿病ですが、会社にもインシュリン注射を持って行って打っているそうです。
奈緒ちゃんは、インシュリン注射をすることで、保健室に行くことが多く、学校でも友達と距離が出来てしまったようです。
しかし、入院していたら、そんなことを気にする必要がないので、入院を遅らせるためにインシュリン注射を時間通りに打っていなかったのです。
同部屋の優香ちゃんも、同じです。
奈緒ちゃんが退院した後、一人で泣いていた優香ちゃんを、みどりが励ますシーンは、泣けました。
そして、奈緒ちゃんを優香ちゃんが追っていく桜吹雪の場面もよかったです。
同じ病気に苦しむ二人は、これから、病院ではなく外の世界でも友情を育んでいくのです。
切迫早産の患者さん
偏頭痛がひどくて眠れないという妊婦さん。
しかし、苦しみ方が尋常ではないようです。
それを知って、みどりは資料を調べ、患者さんの元へ走ります。
ここでも、林医師がみどりに「勝手に何をやっているんだ!」と怒鳴られて…。
妊婦さんは、みどりが調べた通り「HELP症候群」だったのですが、なぜか林医師からクレームが来たようです。
医者のプライドを傷つけたということなのでしょうか…。
みどりは、懲罰会議にかけられることになったのですが、助産師さんや救命センターの医師の意見から、おとがめなしとなりました。
薬剤部副部長の瀬野さんが、「懲戒解雇でいいと思います」と言ったことも、逆に林医師を驚かせたようです。
やはり、見てる人は、見てるんですね!
最後に
「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」第1話の感想でした。
今回も、石原さとみさん、シャキッとしてバリバリ仕事のできる元気な役ですね。
そして、ベテラン薬剤師の荒神さん(でんでん)、もう一人の副部長の七尾さん(池田鉄洋)など、みなさん個性的ですね。
このドラマの田中圭さん、めっちゃクール!
さらに、成田凌さん演じる小野塚さんの登場(ラーメン屋さんにいましたがw)も楽しみです!
ドリカムのエンディングもいい!!