こんにちは。
はるき ゆかです。
ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第2話の感想です。
母と娘が同じ男性に恋をする?!
しかし、母はあっけなく散り、娘が初デートすることになります。
娘に恋をしてほしかった碧は、大喜びで空のデートの準備に大忙しです!
Contents
ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第2話の感想 はじめに
あらすじ
同じ相手とは知らず、整体師の渉(東啓介)を好きになってしまった碧(菅野美穂)と空(浜辺美波)。久々の恋する気持ちに浮かれる碧は、新作の恋愛小説に役立てるという名目のもと、気合いを入れて整体院へ。 一方、出版社では『40代の女性が整体師に恋する』という碧の陳腐な企画を聞いた編集長・小西(有田哲平)が首をかしげていた。そんな中、担当の漱石(川上洋平)は人知れず碧のことを気にかけているのだが……。
[引用元]日本テレビ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」公式サイトあらすじ
大学では、空がゼミ中に落書きしたイラストを見た光(岡田健史)が、“大事な話”があると空を呼び止める。前回の飲み会以来気まずい関係の光に身構える空だが、喫茶店に空を誘い出した光はまさかのカミングアウト!なんと、自分は大学デビューで人気者のブランディングに成功した、隠れ二次元オタクだと打ち明ける!!さらに光は、ある突拍子もない提案を空に持ちかける……!
家に帰った空は早速興奮気味に碧に報告。しかしひょんな事から話がこじれ、言い合いに発展してしまう!お互いを思いつつ、母と娘は素直になれず……。 頭を冷やそうと家を飛び出した空は、立ち寄ったカフェで偶然渉に再会する……。なぜか自然な流れで、動物園デートの約束を取り付けることに成功する空。そして同じ時、空を探しに来た碧は、カフェの外から親しげに話す空と渉のツーショットを見かけ、衝撃を受けていた……!
その夜―。碧はおだやのゴンちゃん(沢村一樹)と俊一郎(中村雅俊)のもとへ。動き出した空の不器用な恋に、碧はある意外な心配をしていた……。
登場人物
水無瀬碧(みなせあおい)/菅野美穂
人気恋愛小説家で一人娘を持つシングルマザー。賑やかで屈託のない明るい女性。思ったことがすぐに口に出る。東京・下町のすずらん町で育ち、実家の近くにタワーマンションを購入。成功の証として。
水無瀬空(みなせそら)/浜辺美波
20歳の大学生で、非モテで筋金入りのオタク。ハードなBLやダークファンタジーを好む。メジャーな漫画から同人誌まで幅広く読み、もちろん、アニメも大好き。愛想がなくクールに見えるが、心は清く、天然な母を守ろうと思っている。タイ焼きや「おだや」でアルバイト中。
橘漱石(たちばなそうせき)/川上洋平
恋愛小説家の碧の担当編集者。雰囲気イケメンなので、女性作家の担当になることが多い。クールな見た目とは違い、仕事に対しては熱く、碧を献身的に支えている。ストーカー気質の彼女がいる。
入野光(いりのひかる)/岡田健史
立青学院大学に通う空の同級生。イケメンで陽キャ。頭もよく、パーフェクト。いろんな女子と遊んでいる。本命の相手はなし。秘密の関係を持つ年上女性はいるが、恋愛を面倒に思っている。実は隠れオタク。
ゴンちゃん/沢村一樹
碧の幼馴染。本名は小田欣次(おだごんじ)。すずらん商店街のタイ焼きや「おだや」の四代目。海外を放浪していたが、5年前に帰国し、「おだや」を継いだ。現在は父の俊一郎と共に働いている。
ケンタ/中川大輔
タイ焼きや「おだや」のアルバイト。真面目で仕事熱心。「おだや」の跡継ぎ候補。
伊藤沙織/福原遥
漱石の彼女。ストーカー気質。漱石を追って散英社でアルバイトをしている。漱石と碧の関係が気になり、水無瀬家や「おだや」に頻繁に出没。
ナオキ/大地伸永
光の大学の友人。三枚目でお調子者。
小西編集長/有田哲平
大手出版社・散英社の敏腕編集長。碧を見出した人物。
愛梨/長見玲亜
光の大学の友人。光のことが好きな女子大生。空を敵対視。
未羽/吉谷彩子
光の元家庭教師。東京の一流企業に勤めている。今も光とは関係があって…。
渉周一/東啓介
碧が通う整体院のイケメン整体師。実は碧のファン。ある日、空と運命的な出会いをして…。
小田俊一郎/中村雅俊
タイ焼きや「おだや」の三代目で、ゴンちゃんの父。「おだや」を訪ねてくるお客さんを明るく迎えてくれる優しい人物。
40代女性が年下整体師に恋をする!?
碧(菅野美穂)は、四十肩で通っている整体院の院長の渉先生(東啓介)に恋をしています。
久しぶりの恋
碧は久しぶりのときめきに、心が躍ります。
今日も整体院に通いますが、メイクも洋服もバッチリ決めています。
治療が終わって、渉先生と話していると「五十肩は、あたためて…」と言われ、「え?五十肩?」「私、四十肩だと思うんですぅー」
碧さん、可愛いー。
この「ですぅー」っていう言い方、菅野美穂さん独特の言い回しですよね。
他のドラマでも時々聞きますw
碧は自分が50代に見えるのか…とショックを受けてしまいます。
渉先生は25歳ですから…。
「たった三日の恋だった…」
そして、碧は今日もまた「わだや」で愚痴を言いながらおでんで飲んでいます。
小説も中止
碧は、担当編集者の橘漱石(川上洋平)に、「40代女性と整体師の恋」を題材に小説を書くと言ってしまいましたが、それも中止です。
橘は、本気で碧に小説を書いてほしいと思っているのですが…。
元碧の担当編集者の松山さん(ふせえり)に電話で相談する橘。
松山さんは、いい編集者だったようですね。
碧のことをとても思ってくれているようです。
松山さんは、橘に「漱石、君が偉くなって碧さんを守れ」と言って…。
漱石役の川上洋平さん、理知的な感じで、すごく素敵です。
雰囲気イケメンと言われていますがw、本当にカッコいいです。
ちょっと、ややこしい彼女がいますがw
入野光は隠れオタク
空(浜辺美波)は、授業中に漫画を描いていました。
それを教授に見つかり、没収されてしまいます。
すると、入野(岡田健史)が「それ、僕に下さい」と言って…。
コミケで会っていた二人
入野は、空を追いかけて来て「大事な話がある」と。
実は、入野は「隠れオタク」だったのです。
大学からキャラ変して、オタクを隠して大学デビューしたようです。
自分のブランディングに成功したので、このキャラを崩したくはないと言い、自分がオタクだということを秘密にしてくれと。
しかし、入野は、今も漫画もアニメも大好き。
二人はお茶しながら、漫画の話で盛り上がります。
そして、入野は空がコスプレをしてコミケに来ていたのを見たことがあると言います。
どう考えても、二人は話が合いそうです。
そして、入野は空に「二人で漫画を描かないか?」と。
「俺がストーリーで、そっちが作画」
誰もが成功するわけじゃない
空は家に帰って来て、碧にその話をしながら、大憤慨。
空は、本当は漫画家になりたかったようです。
子供の頃から、絵が上手で美大に行けばいいのにと碧に言われても、そんなもので食べていけるわけがないと言って、あきらめたようで…。
碧は「挑戦すればいいじゃない」と言うのですが、空は「みんなが母ちゃんみたいに成功するわけじゃないんだよ!」と怒って外に出ていってしまいます。
渉先生と再会した空
空は、母と少し言い合いになり、外に飛び出してカフェで漫画を描いていました。
するとそこに「あの人」が…。
転んだときに助けてくれた人です。
何か、本を読んでいます。
渉先生とコツメカワウソを観に行く
空と渉先生は目が合い、二人で同じ席でお茶をすることに。
渉先生が読んでいた本は、水無瀬碧の「片手間のさよなら」。
渉先生は、碧のファンですからね。
空は、本を見て、「ウソウソウソウソコツメカワウソ」と、思わず口にしてしまい、渉先生に「それ、なに?」
「ウソウソウソウソコツメカワウソ」という漫画があるんですね。
私も初めて知りましたw
そして、上野動物園にコツメカワウソがいるという話になって、二人で観に行くことになりました。
空、初デートです!
碧が二人を目撃
カフェで空が男性と笑いながらお茶しているのを見た碧は、感無量。
しかし、オタクだから大丈夫かと心配しています。
その日は、ゴンちゃん(沢村一樹)のお母さんの月命日。
実は、お母さんが亡くなった頃、ゴンちゃんは海外を放浪の旅に出ていて、死に目に会えなかったようです。
碧は、幼馴染のゴンちゃんのお母さんというより、まるで自分の母親のようにお見舞いに行っていたようです。
ゴンちゃんの世界放浪の旅も、何か理由がありそうですね…。
これから、その辺りもドラマの中で描かれていくのでしょうか。
空が「おだや」に飛び込んできて
ゴンちゃんのお母さんの仏壇の前で、手を合わせる俊一郎さん(中村雅俊)とゴンちゃんと碧。
そこに、空が飛び込んできます!
「母ちゃん、いるか?」「事件だ。天変地異の事件だ。デートだ!」
空は、モテないおじさん(ゴンちゃんと俊一郎さん)ではなく、恋愛小説家の母に頼ると言って、碧を連れて家に急ぎます。
男を落とすリスト
碧は、空のために「男を落とすリスト」を作ってくれます。
小説の執筆はなかなか進みませんが、こういうのは大得意なんですねw
空は「広瀬すずだったら座ってるだけでいいのに」
碧は「私だって井川遥だったら座ってるだけだよ」
実在の女優さんの名前を出すのは、すごいなぁー。
前回は村上春樹氏の名前も出ていたし、何でもありですw
しかし、お二人とも、広瀬すずさん、井川遥さんに負けないくらいきれいです。
入野の漫画のストーリーはわりといい
ゼミの飲み会に参加した空は、とりあえず、安定の途中退席。
追って来た入野は、空に「漫画のストーリー」を渡してきます。
入野の考えたストーリーは、とても素敵な物語です。
空は「こんなに素敵な物語が書けるのに、どうして隠すの?」
入野が、「失敗したら恥ずかしいから」と言うと空は「君も私と同じ弱虫なんだ…」
少し、心が通じ合った瞬間。
しかし、空は今は渉先生とのデートがいちばん大切なのです!
漱石の恋人
橘漱石には、ストーカー気質の彼女がいます。
とにかく、漱石が今何をしているかが心配で仕方がないのです。
碧のマンションに小説の進み具合を確認しに来た漱石が、ずっと碧のマンションでGPSが止まったままなのが気になって、ずっと入り口に立っていたところを空が部屋に連れてきたのです。
おもしろそうだったからwと。
過呼吸になるほど漱石が好き
漱石の恋人・伊藤沙織(福原遥)は、漱石のことを考えすぎて、過呼吸になります。
持病のようです。
そのくらい、漱石が好きなのです。
漱石を追って、散英社のアルバイトになって、少しでも漱石の側にいたい。
漱石が社員の女性と話しているだけで、不安になるようです。
うらやましいですねぇ。
そんなに人を好きになれるなんて。
福原遥さんのゆるふわな感じが、恋する乙女にぴったり来ます。
そんな沙織を見て、空は「恋愛は闘いかもしれない」と決意をあらたにするのです。
ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第2話の感想 最後に
ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第2話の感想でした。
空の初めてのデート。
うまく行くのでしょうか。
渉先生は、とてもモテそうなので、この動物園デートも「デート」だと思っているのかどうか…。
とにかく、空の生まれて初めてのデートが楽しいものでありますように。
次回は、ゴンちゃんがお見合い?!
碧はゴンちゃんが結婚したら、「おだや」に入り浸れなくなると複雑な気持ちに。
空と渉先生、入野と未羽、沙織と漱石…。
それぞれの関係が、少しづつ変化し始めるようです。
以下の記事で、第1話の感想を書いています。
よろしければ、併せてご覧になってみてください。
【関連記事】
「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第1話の感想