こんにちは。
はるき ゆかです。
ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第6話の感想です。
今回は、奈未の好きな人が潤之介だと理緒に感づかれていることを知ります。
奈未は幸せな気持ちで溢れるのですが、ショックな場面を目撃。
そして、中沢先輩からの告白。
仕事も恋も、ファッションセンスもどんどん成長する奈未。
がんばれ!
Contents
ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第6話の感想 はじめに
あらすじ
奈未 (上白石萌音) は麗子 (菜々緒) に付き添い、とあるパーティに出席していた。するとそこには、潤之介 (玉森裕太) の幼馴染・理緒 (倉科カナ) の姿が。しかし、潤之介がかつて想いを寄せていた相手だと知ってしまった奈未は、理緒と顔を合わせることができずに人影に隠れてしまう。
[引用元]TBSテレビ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」公式サイトあらすじ
理緒に気づかれぬよう麗子とパーティ会場を後にしようとする奈未だったが、偶然麗子の父・宝来勝之介 (宇梶剛士) と遭遇し挨拶をかわす。さらに勝之介は麗子に新谷 (細田善彦) という若手実業家の男を紹介するのだった。すると後日、麗子の元に新谷から、ある相談が持ちかけられ……。
そんな中、パーティから帰宅した奈未のアパートの前には潤之介が待っていた。電話もメールも返事がなく、避けられていると感じた潤之介は、「理由を教えてくれるまで帰らない」とその場に座り込んでしまい……。
登場人物
鈴木奈未/上白石萌音
主人公。音羽堂出版「MIYAVI」編集部の雑用係。
宝来麗子/菜々緒
音羽堂出版「MIYAVI」編集長。バリキャリ、毒舌で冷徹な超敏腕。奈未の鬼上司。潤之助の姉。
宝来潤之介/玉森裕太
カメラマン。子犬系イケメン御曹司。宝来麗子の弟。
中沢涼太/間宮祥太朗
音羽堂出版「MIYAVI」のクールな敏腕編集者。
和泉遥/久保田紗友
音羽堂出版「MIYAVI」の編集アシスタント。
尾芦一太/亜生(ミキ)
潤之介のカメラアシスタント。潤之介を尊敬している。
和田和美/秋山ゆずき
音羽堂出版「MIYAVI」の編集者。
◆
高橋麻美/高橋メアリージュン
「ZEAL」編集長。宝来麗子のライバル。
半田進/なだき武
「MIYAVI」の副編集長。
日置健也/犬飼貴丈
奈未の幼馴染で初恋の人。公認会計士。職場の上司の娘と婚約中。
鈴木義郎/橋爪淳
奈未の父。小説家志望だった。
鈴木多未/山之内すず
奈未の妹。
◆
鈴木真未/宮崎美子
奈未の母。
◆
香織/高橋ひとみ
潤之介と麗子の母。
◆
蓮見理緒/倉科カナ
潤之介の幼馴染。
◆
宇賀神慎一/ユースケ・サンタマリア
音羽堂出版副社長。
その後の潤之介と理緒
奈未(上白石萌音)と蓮見理緒(倉科カナ)が、二人でいるところに、潤之介(玉森裕太)が、やって来ました。
そして、理緒と潤之介はお互いに時が止まったように見つめ合い…。
潤之介の幼馴染で思い続けた相手
潤之介が、幼馴染でずっと思い続けている女性は、蓮見理緒だったのです。
奈未は、その場にいたたまれなくなり、そのまま仕事に戻って行きます。
そのあと、二人はどうなったのかはわからないままです。
編集長に同行したパーティで
奈未は、宝来編集長(菜々緒)に同行したあるパーティで、理緒に遭遇。
顔を合わせたくなくて、隠れる奈未。
理緒はこのパーティでバイオリンを演奏することになっているのです。
理緒さん、もっと嫌な女だったら奈未もがんばれるのでしょうが、如何せん、理緒はとても素敵な女性なのが辛いところです。
待ち伏せする子犬
パーティで偶然、麗子の父親に初めて会った奈未は、麗子のアシスタントとして挨拶をしました。
とても、朗らかそうなお父さんです。
しかし、潤之介の恋人として紹介されたわけでもないのに、挨拶してしまったことに少し後悔しながら家に帰って来た奈未を「おかえり!」と迎える子犬が!
潤之介が、奈未のマンションの前で待ち伏せしていたのです。
この可愛い子犬め!w
連絡を取っていない奈未
理緒と潤之介と三人で会った日以来、奈未は潤之介に連絡を取っていませんでした。
潤之介からのメールにも、返信せず電話にも出ない。
潤之介は、「俺、奈未ちゃんに何かした?理由を聞かせてくれるまで帰らない」と路上に座り込んでしまいます。
奈未、ご近所の目を気にして、潤之介を家に入れます。
黒潤登場?
何事もなかったように、奈未の部屋でくつろぐ潤之介。
奈未がご飯を作ると言うと、「じゃあ、お風呂入って来るねー」とバスルームに。
黒い子犬の黒潤
いつもは白い子犬の潤之介が、黒い子犬になって登場!w
お風呂に入ったということは、泊っていくということ。
奈未は、一人で慌てていますw
玉森裕太くん、白い子犬も可愛いけど、結局黒くても子犬だからやっぱり可愛い。
黒潤に変身するかと思いきや、ご飯食べ終わったらそのままコタツで眠ってしまう潤之介。
やっぱり、白い子犬のままの潤之介でした。
理緒のことが聞けない
奈未は、すぐに眠ってしまった潤之介に、理緒のことが聞けず終い。
しかし、もし、やはり理緒のことが好きだと思ったら、潤之介ははっきり言うと思うのですが…。
そして、奈未には連絡を取らず、普通、男性はそのまま自然消滅を狙うはずw
奈未が編集アシスタントに
奈未が、「MIYAVI」第3号から編集者の和田さん(秋山ゆずき)の編集アシスタントをすることになります。
大喜びの奈未。
しばらくは宝来編集長の雑用もしなくていいと言われます。
宝来編集長の恋
宝来編集長は、宇賀神副社長(ユースケ・サンタマリア)から渡された水族館のチケットを持って物思いにふけっています。
いつもと違う麗子を不思議に思う奈未。
そこに副社長が現れ、「この前の水族館のチケットは?」と聞くと、「あれは僕と宝来さんが行くことになって」と言われ、全てを納得する奈未。
麗子が副社長に恋をしていることを薄々感じてた奈未は、大喜びです。
父の口添えで広告
グローバルゼストの新谷 (細田善彦)から、「MIYAVI」へ広告を出したいという申し出がありました。
オーダーメイド通販で、「MIYAVI」単独で広告を出したいと言う新谷。
しかし、この件は麗子の父・宝来製紙の宝来社長からの口添えがあったようです。
麗子はお父さんと何かあったのでしょうか。
そして、父からの口添えでもらう広告に少し不満げな様子。
新谷は「僕もビジネスマンです。お互い利用し合いましょう」と言って…。
副社長とのデート
数日後、宇賀神副社長と麗子のデート。
どうしてもデート中にも仕事の話をしてしまう麗子に、副社長は「今日は麗子さんに休日を楽しんでほしいんです」と言います。
しかし、副社長は「MIYAVI」の廃刊を既に決めていることを麗子に言わず、ライバル誌の「ZEAL」の編集長(高橋メアリージュン)と秘密裏にやり取りをしています。
とても、楽しそうな麗子ですが、そのことを知ったら…。
潤之介から宅配便が届く
奈未が家に帰って来ると、潤之介からの宅配便の段ボールが山積みになっています。
中を開けると、潤之介自身の荷物でした。
理緒が突然訪ねてきた
理緒が編集部に住所を聞いて、突然、奈未の部屋にやって来ます。
実は理緒は、奈未の恋の相手が潤之介だと知っているのです。
そして「私、応援するから!」とさわやかに言われてしまいます。
繰り返し言いますが、理緒さん、いい人過ぎて、かえって辛い。
10年ぶりの再会だった二人
理緒と潤之介は、10年前、理緒が「今は、バイオリンに集中したいから」と別れて以来の再会でした。
奈未は、幼馴染の健ちゃんをずっと思い続けていたので、10年前に別れても思いが残っているのではないかと思っています。
しかし、もう完全に潤之介は奈未のことが好きで、家に荷物も送って来ているのですから、もっと自信持ってもいいのでは?
カメラマンは潤之介
奈未がアシスタントをする現場に、潤之介がカメラマンとしてやって来ます。
驚く奈未に、潤之介は「奈未ちゃん、トイレの電気つけっぱなしだったよぉ」と言います。
そして「僕たち、つきあってるんです」
潤之介を気に入っていた和田さんはショック。
しかし、奈未は心から喜びをかみしめています。
その場にいた中沢さん(間宮祥太朗)は、複雑な表情で二人を見つめています。
奈未と潤之介は一緒に暮らす?
奈未の部屋に荷物を持ち込んだ潤之介は、奈未が今まで理緒のことで悩んでいたことを素直に告白すると、「可愛い」と言って抱きしめます。
この身長差、やっぱり萌えます!
このまま、幸せが続くといいのですが。
親子三人で食事
麗子と潤之介、そして父親と三人で高級料亭の個室で食事をしています。
そっと席を外した潤之介は、スマホを覗いています。
潤之介は写真の公募に応募していたようで、選外との連絡が…。
そして、父には「潤之介もあと一年だな。好きなこと堪能しただろう」と言われてしまいます。
麗子が倒れる
父親との食事会のあと、バーに入った麗子。
父が言った「もったいない」という言葉が頭の中を巡り、バーを出たあと、貧血で倒れてしまいます。
副社長が現れて
ちょうど偶然、倒れそうになった麗子を抱きとめてくれたのは、副社長でした。
病院に運ばれた麗子。
少し働きすぎのようです。
偶然現れるのが恋する人だというのは、運命かもしれません。
麗子を迎えに来た潤之介
麗子を病院に迎えに来た潤之介は、偶然、理緒が脳神経外科の診察室から出てくるところに遭遇します。
そして、そのまま二人で食事にいく潤之介と理緒。
理緒さん、どこか悪いところがあるのでしょうか。
「MIYAVI」を守る
奈未は、麗子が倒れたことを知って、心配でたまりません。
中沢とロケハンに行っていても、気になって仕方がないのです。
中沢はそんなに心配なら、早く顔を見て来いと言ってくれます。
新谷との商談
麗子と副編集長(なだぎ武)が、新谷と広告のことで商談中、外で待っていた奈未が部屋に通されてしまいます。
新谷の会社はAIでオーダーメイドのドレスを作る会社ですが、システムがまだ完成していないので、初回の広告は既製品のドレスで対応すると言います。
奈未はどうしても黙っていることが出来ません。
新谷は麗子と二人で話がしたいと言って、場所を移します。
麗子は「私は『MIYAVI』を守らなければいけない」と言って…。
「MIYAVI」は「MIYAVI」のままで
麗子は、新谷と商談の続きをしに行きましたが、奈未が言った「MIYAVI」は「MIYAVI」のままでいてほしいという言葉に、何が一番大切なことか気づいたようです。
そして、麗子は奈未に「あなたに言っておかなければならないことがあるの。…ありがとう」
新谷の会社の広告はお断りすることに。
これは、うれしいね。奈未ちゃん!
理緒の指は治らない
奈未は、編集長に「ありがとう」と言われたことを、早く潤之介に話したくて、急いで帰ります。
二人で食べるためのケーキを買って。
理緒の指は治らない
潤之介と理緒は、二人で食事をした帰り道。
理緒が、自分の指がバイオリニストとしてはもう駄目だということを潤之介に話します。
最近、思ったような音が出ないと思っていた理緒は、局所性ジストニアだったようです。
今はまだバイオリンは弾けるけど、いつかは弾けなくなる日が来る。
潤之介と別れ際に思わず、袖を引いてしまう理緒。
そのまま、潤之介の胸に…。
そこにたまたま現れた奈未が、二人を目撃してしまいます。
友情の抱擁
理緒と潤之介が抱き合っているところを見た奈未は、ショックを受けますが、これは「友情の抱擁」だと思います。
隠れて会っていたわけでもないし、いろんなことを諦めてひたすらに目指したバイオリニストとしての成功が潰えてしまう。
その悲しみを、潤之介は幼馴染としてただ受け止めただけ。
目の前でこんなシーンを見てしまったら、誤解するのもわかりますが…。
奈未が自分に自信がないのもわかるし、理緒がきれいで性格も良くて夢を叶えた素敵な人だから不安になるのもわかるけれど。
奈未は、恋に生きる可愛い女子ですが、もう少し潤之介を信じてあげてもいいと思います。
ちょっと落ち着けw
俺ならお前のこと泣かせない
奈未が遥(長友紗友)に泣きながら話をしているところを、中沢が聞いてしまいます。
そして、潤之介に「あんたがそんななら俺は遠慮しない」と宣言。
奈未が一人で編集部で仕事をしてるところに、中沢がやって来て…。
「俺、お前のこと好きだわ。俺ならお前のこと泣かせない」
ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第6話の感想 最後に
ドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」第6話の感想でした。
奈未ちゃん、少しづつおしゃれになってきましたね。
そして、今回は中沢先輩がカッコよかった♡
もともと、私、間宮祥太朗推しなのでw
しかし、潤之介と理緒のことは、奈未ちゃんの勘違いだと思うので、ちゃんと潤之介と話してほしいところです。
次回は、仲直りできるでしょうか。
以下の記事で、第5話の感想を書いています。
よろしければ、併せてご覧になってみてください。