【普通ってなに?】価値観を押し付け合わない生き方

最近は、多種多様な生き方が認められ始めています。

昔は、隠していたようなことも今は堂々とカミングアウトすることが出来ます。

仕事に関しても、ジェンダーレスになってきています。

それぞれの価値観

人間には、それぞれ生まれ持った価値観があります。

一般的にはこうだということも、あるべき考え方だとは思うのですが、それを押し付け合うのは良いことではありません。

例えば、結婚や出産。

一般的には、男女ともある程度の年齢になったら結婚して子供を産むことが「普通」とされています。

しかし、「人生のパートナーは必要だが、結婚はしない」「結婚しても、子供はつくらない」など、それぞれの考え方があります。

 

私が以前、働いていた職場の中高年の男性Aさんは、「25歳までに結婚して30歳になるまでに子供を生むことが常識で、それ以外は俺は人として一人前とは認めない」という考えの方がいました。

ご自身は、学生結婚で22歳のときには子供がいたということです。

しかし、Aさんの常識がそれなだけであって、学生で結婚するなんて…という考えの人もいるでしょう。

私はそうは思いませんが…。

逆に、Aさんは、自分の人生に後悔があるのかもしれないと思いました。

自分の人生を肯定するために、他人に自分の価値観を押し付けているのではないかと。

 

もともと子供をつくらないと決めている人もいますし、さらに言えば、子供が欲しくても出来ない人もいます。

そして、40代になってやっと子供が出来たという人も。

そういう人は、人して一人前だと認めないということでしょうか。

Aさんに認めてもらう必要などありませんが、自分の価値観を押し付けて、人を嫌な気持ちにする必要はどこにもありません。

普通ってなに?

またある女性Bさんは、ホモセクシャルやレズビアンの人を一切認めないという人でした。

それこそ、認める認めないの話ではなく、その人の生まれつきのものです。

 

一体、普通とは何なのでしょうか

普通でいることはそれほど大切なことでしょうか。

 

仕事に関してもそうです。

かつて、保育士や看護師は、女性の仕事だとされていました。

しかし、今は男性の保育士や看護師もいます。

また、女性の航空機パイロットも電車の運転士、バスやタクシードライバーもいます。

今や職業は、ジェンダーレスになってきています。

 

自分自身の価値観を持つことは大切なことですが、他人の気持ちや考えに対して自分の考えを押し付けるようなことをするのは、絶対に間違っています。

価値観を押し付け合わない

私もよく「なんで結婚しないの?」「子供がいないと老後どうするの?」と聞かれることがあります。

負け惜しみではなくw、結婚したくないからしないだけですし、老後、誰かに頼ろうとも思っていません。

そういう質問をされる方は、結婚して幸せなんだろうなと思います。

そして、もちろん、子供がいる人みんなが、老後を見てもらおうと思っている人ばかりではないということもわかっています。

子供を立派に育て上げることは、素晴らしいことです。

 

また、私が80代くらいになる頃には、安楽死も合法化されているかもしれません。

私は安楽死が合法化されたら、安楽死を選択したいと思っています。

それは、同情されることでもありませんし、それこそ私の人生の価値観です。

 

最近、事実婚で子供なしの友人、結婚して子供のいる友人、結婚してるけど子供のいない友人、そして、結婚もしてないし子供もいない私の4人で、食事をしました。

気のおけない友人たちなので、特にあれこれ人の人生に口を出すことはありませんが、それぞれ違った立場で人生を送っているので、いろんな考えが聞けて有意義な時間でした。

お互い、価値観の押し付け合いはしたくないですから。

 

すなわち、自分の幸せと人の幸せは、全く別のものと思えばよいのです。

最後に

価値観を押し付け合わないことの大切さについて、書いてみました。

お互いがお互いを認め合って、高め合える関係は、ステキだと思います。

マウント取りたくなる人もいるのでしょうが、そんなことはつまらないことです!

 

以下の記事で、人の弱さを知ることについて書いています。

よろしければ、併せてご覧になってみてください。

【弱さを知る】誰もが夢を持ち充実した人生を送っているわけではないこと