こんにちは、はるき ゆかです。
ドラマ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート」第4話の感想です。
今回は、中堅放射線技師の黒羽たまきのターンです。
田舎からお母さんがやって来て、結婚相談所の申込用紙を持ってきます。
たまきは、今、本当に幸せに生活をしているのですが、母はたまきが心配でならないのです。
ドラマ「ラジエーションハウスⅡ」第1~4話を見逃した方は
FODプレミアムより観ることが出来ます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドラマ「ラジエーションハウスⅡ」第4話の感想 はじめに
あらすじ
唯織(窪田正孝)たちが働く、甘春総合病院のラジエーションハウスに、たまき(山口紗弥加)の母・るり子(中田喜子)が突然訪ねてくる。るり子は、いまだ独身のたまきを心配し、親同伴の見合いをセッティングしてくれるという結婚相談所のパンフレットを無理矢理たまきに手渡す。「誰とも結婚する気がない」と反発するたまきに、「いま結婚しないと、一生独身で孤独死まっしぐらだ!」と言い放つるり子。実は前夜、自宅マンションでぎっくり腰を起こし、他に頼る人がいなかったため、小野寺(遠藤憲一)に助けを求めたばかりのたまきだったが、唯織だけでなく、辻村(鈴木伸之)らにもたまきとの結婚を持ちかけるるり子にイライラを募らせる。
そんな中、堀田成美(臼田あさ美)が夫の誠司(忍成修吾)に付き添われて救急搬送されてくる。弁護士の夫を持ち、ふたりの子宝に恵まれた成美は、パティシエの仕事を辞め、いまは育児に専念しているという。絵に描いたような幸せを手にしている美男美女夫婦をうらやましがる軒下(浜野謙太)や田中(八嶋智人)たち。
腹痛を訴えていた成美のレントゲン写真を見た杏(本田翼)は、便秘だと判断。成美は人より腸が長いこともあり、便秘になりやすいのだという。それを聞いた唯織は、便秘の原因のひとつに大腸がんがあり、成美が40歳であることも考慮し、「一度きちんと大腸の検査をした方がいいのではないか」と杏に進言する。それを受け、杏は成美に検査を勧めるが……。
[引用元]フジテレビ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」公式サイトSTORY
登場人物
五十嵐唯織/窪田正孝
医師免許を持つ放射線技師。幼馴染の杏との約束を守って放射線技師になった。2年間のアメリカ留学を終え、再び甘春総合病院に勤務。
甘春杏/本田翼
放射線科医師。唯織の幼馴染。甘春総合病院勤務。
広瀬裕乃/広瀬アリス
甘春総合病院の放射線技師。新人として病院に入り、努力の成果で今は一人前の技師となった。五十嵐に想いを寄せる。
黒羽たまき/山口紗弥加
男っぽい性格の中堅放射線技師。昼食はいつも決まったカップラーメン。
田中福男/八嶋智人
甘春総合病院の放射線技師。
小野寺俊夫/遠藤憲一
放射線技師長。技術は一流。お酒とギャンブル好き。
軒下吾郎/浜野謙太
放射線技師。とにかくモテたい。脳のMRIが得意。
威能圭/丸山智己
AIを得意とする放射線技師。人たらしで彼が目当てで来る患者も多い。
悠木倫/矢野聖人
放射線技師。メカオタク。
辻村駿太郎/鈴木伸之
父が総合病院の院長という整形外科医。杏のことが好き。唯織の恋のライバル。
灰島将人/高嶋政宏
合理主義の新院長。病院経営が第一の冷酷な性格。
鏑木安富/浅野和之
甘春総合病院の副院長。事なかれ主義だったがラジエーションハウスのメンバーに感化され、今では院長にも意見する。
大森渚/和久井映見
甘春総合病院の前院長。唯織とラジエーションハウスのメンバーの良き理解者で、杏の相談相手。
<#ラジエーションハウス2>「恥ずかしい」「意味のない」検査はない! 不安を取り除く医療従事者たちの姿
— ザテレビジョン (@thetvjp) October 26, 2021
#ラジハ2 #窪田正孝 #本田翼 #広瀬アリス #浜野謙太 #丸山智己 #矢野聖人 #山口紗弥加 #遠藤憲一 #鈴木伸之 #八嶋智人 #中田喜子 #臼田あさ美 #忍成修吾https://t.co/00F0WN0wmr
ドラマ「ラジエーションハウスⅡ」第4話の感想
一人暮らしの気楽さと苦労
たまき(山口紗弥加)は、35年ローンを組んで自分のマンションを手に入れ、自由気ままな一人暮らしを謳歌しています。
仕事の時間以外は、全てが自分だけの時間。
それは、とても心地よい時間です。
私も一人暮らしなので、この気持ちはよくわかりますが、大変なことも多いです。
例えば、病気になったときやケガをしたとき。
近くに頼れる親戚や親、友達がいればいいのですが。
そんなたまきは、ひょんなことからぎっくり腰に。
助けを求めたのは技師長(遠藤憲一)でした。
技師長も、離婚して一人暮らしなのです。そして、わりといつも暇そうなので…w。
たまきは、腰にコルセットを巻いて仕事に出かけます。
仕事を休むことはないのです。
そして、職場にたまきの母・るり子(中田喜子)が田舎から訪ねてきます。
るり子は、ずっとたまきが一人でいるのが心配で、結婚相談所のパンフレットを持って来たのです。
「このままだと、孤独死まっしぐらよ」と言って。
一人暮らしを突き進むのであれば、孤独死も覚悟している人も多いと思います。
私もその一人です。
腹痛で救急搬送された堀田さん
激しい腹痛で救急搬送された堀田さん(臼田あさ美)は、美人で弁護士の素敵な旦那様もいて子供もいる40歳の専業主婦。
元パティシエです。
堀田さんの診断結果は、「便秘」でした。
便秘は、甘く見てはいけないようです。
ひどい人は、一か月くらいでない人もいます。
そして、かなりひどい腹痛が起こることもあります。
五十嵐(窪田正孝)は、40歳という年齢からしても、一度大腸検査を行うべきなのではないかと杏(本田翼)に話します。
大腸検査は、いろいろな検査の中でもかなり辛い検査だと聞きます。
大量の下剤を飲んで、便を出し切ってからお尻からカメラをいれて検査…。
女性なら恥ずかしいし、痛いし、下剤もまずし、少し躊躇してしまいます。
しかし、五十嵐は万全を期することが一番だと考えているようです。
便秘は、大腸がんの症状の一つなのです。
結局、杏が親身になって検査を勧めてみたのですが、堀田さんは検査を断ってしまいます。
子供が小さく、丸一日かかる検査は受けられないと。
もっと、受けやすい大腸検査があればいいのに。
母が倒れた
一方、たまきの母・るり子はたまきが結婚相談所に登録するまで帰らないと言って、また病院にやって来ます。
お母さんからもらったみかんのお礼にと、放射線科のみんなで居酒屋で食事をすることになります。
その席でも、るり子は結婚して子供を作り、家庭を持つことが女性の幸せだと熱弁をふるいます。
たまきは、孫の顔を見せてあげられないことを親不孝だとわかっていても、今の気楽で快適な一人暮らしを手放せないのです。
そんなとき、るり子が突然転倒し床に頭を打ち付けて気を失ってしまいます。
広瀬(広瀬アリス)が言うには、るり子は倒れたとき手をついていなかったというのです。
普通なら、反射的に手をつくものですが…。
るり子さんは、たまきのことを本気で心配しているようです。結婚相談所の申込用紙を見て、涙を流すたまき。
るり子は、ミカン農家の仕事で肩や腕に負担がかかっていて、手にしびれが出たり痛みが出ていたようです。
姿勢さえ直せば、元気になると辻村先生(鈴木伸之)に言われホッとしたたまき。
るり子は、孫の顔を見たいとか女の幸せは結婚だと思っているわけではなく、最近、体調が悪くて自分に何かあったらたまきが一人になってしまうと思ったから。
母の愛情、たっぷり受けてますね、たまきさん。
大腸CT検査
五十嵐は、大腸検査をもう少し気軽に受ける方法を思いつきました。
大腸CT検査です。
この検査なら、10分で済んで下剤も通常の大腸検査より少なくて済みます。
たまきは、堀田さんが検査で病気がなかったとわかったあとでも、お腹をさすっているのを何度か見ています。
本人が、少しでも不安があるなら検査をしてもらって安心したいと思うものです。
しかし、夫は検査に反対します。
無駄な検査だと言って。
それでも、思い切って検査を再度勧めたたまきに、堀田さんは「黒羽さんに検査をお願いします」と検査の承諾をしてくれるのです。
検査結果は、異常なし。
これで、堀田さんは安心して生活していけます。
検査料が欲しいだけだろという夫の文句は、この際、無視しておきましょう。
私は幸せ
るり子の退院の日。
たまきは、「私、こう見えて、今幸せだから」と母に伝え、結婚相談所の申込用紙を白紙のまま返します。
るり子さん、思い切ってたまきの職場を訪れてよかったですね。
たまきは、この甘春総合病院の放射線科にはなくてはならない存在。
バリバリ仕事をして、おひとり様を楽しんで、たまきは本当に今幸せなのだと思います。
きっと、結婚するときが来れば素敵な人が現れます!
久々に夜家でゆっくりしたなー
— スガさん☆刺繍ユニとカメラのおっさん (@STO_zono50usk3) October 27, 2021
ラジエーションハウス2をまとめて観た!やっぱこのドラマ面白い!
ラジエーションハウスやっぱり大好きだ……
— 虚和@月姫クリアしました…… (@kyowa000) October 27, 2021
先週のと今週の2回分めっちゃ笑ったわ……
本当に、笑えるし泣けるし、心があったかくなるし、毎週ラジエーションハウスで心を浄化してもらってるわ……
ドラマ「ラジエーションハウスⅡ」第4話の感想 最後に
ドラマ「ラジエーションハウスⅡ」第4話の感想でした。
今回は、いつも気が強く勝ち気なたまきさんのターンでした。
いいお母さんがいて、仕事もバリバリして、おひとり様を楽しんでいるたまきさん。
こんな幸せな女性、なかなかいません。
そして、たまきさんを幸せにしてくれる男性は案外側にいるのかも…。
以下の記事で、第3話の感想を書いています。
よろしければ、併せてご覧ください。
ドラマ「ラジエーションハウスⅡ」第1~4話を見逃した方は
FODプレミアムより観ることが出来ます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「#ラジハ2」第5話のゲストは #ダチョウ倶楽部 の #上島竜兵 さん👐
— 月9『ラジエーションハウスⅡ』第5話 11月1日月曜よる9時【リストラ危機と温泉旅行!?】フジテレビ (@radiation2_2021) October 26, 2021
演じる元村さんがどんなふうに #チームラジハ と関わるかはオンエアのお楽しみとして…😉
やっぱり上島さんと一緒に集合写真を撮るとなったら📸
これしかないよねと😄
ではご唱和ください😆
「ヤー‼️」#第5話11月1日月曜よる9時 pic.twitter.com/23yI5k5pkL