こんにちは、はるき ゆかです。
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」第8話の感想です。
今回は、毎年恒例のクリスマスマーケットに茜の店が出店することになり、ユキコや空、青野たちが手伝うことに。
一方、森生には、ユキコの初恋の相手で、かなり強力な恋のライバル・緋山が登場します。
緋山は、クリスマスマーケットに盲学校の生徒が参加することに協力的で、バックアップしてくれるといいます。
ユキコと森生の恋の行方は…。
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」第8話の感想 はじめに
あらすじ
就職支援の講師として盲学校に現れたのは、なんとユキコ(杉咲花)の初恋の相手・緋山(小関裕太)!やたら親しげにユキコに接する緋山に、森生(杉野遥亮)は嫉妬を覚えるが……。障害者の就職支援に情熱を燃やす爽やかイケメンの緋山は、次々と女性たちのハートを鷲掴みにする!
一方、「つきあってたわけでもないから全然気にしないで」というユキコのフォローを受け、緋山の存在を気にしまいとする森生だが、「実らない恋ほど、強く残る」という獅子王(鈴木伸之)の言葉に、焦りを感じる。さらに、まだ卒業後の進路が見えないユキコと空(田辺桃子)は、もっと緋山に話を聞こうと一緒に茜(ファーストサマーウイカ)の喫茶店へ。そこで森生は、再び緋山と顔を合わせて……!?
そんな中、ユキコと空は、地域イベントのクリスマスマーケットに出店したいという茜から手伝いを頼まれる。自分たちでは迷惑をかけるのでは、と二の足を踏むユキコたちだが、自分も手伝うという緋山に背中を押され、参加することに。その姿に火をつけられた森生は、花男(戸塚純貴)たちを巻き込んで手伝いを名乗り出る!
マーケットの準備のため、茜の喫茶店に通うユキコたち。森生は緋山に張り合おうとするも、リーダーシップを発揮するハイスペックな緋山に完敗!さらに、障害者支援に通じる緋山の人間としての凄さにも圧倒される。そんな森生の前で、緋山はユキコへの好意をちらつかせて……!?
何から何まで自分より完璧な最強ライバル・緋山の出現に、森生大ピンチ!そして、クリスマスマーケット当日。ユキコを巡って緋山からの宣戦布告が森生を待っていた……!!
[引用元]日本テレビ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」公式サイトSTORY
登場人物
赤座ユミコ/杉咲花
盲学校の高等部に通っている女の子。大きい文字ならうっすら読めるくらいの弱視。普段は白杖を使って生活している。前向きな性格で気が強い。母は数年前に他界。現在姉と父との三人暮らし。
黒川森生/杉野遥亮
地元では有名なヤンキー。レンタルビデオ店でアルバイトしている。高校は数日で中退。中学の時、ケンカで顔におった傷がある。そのせいでバイトもなかなか見つからなかった。周囲から疎外感を感じている。ある日、ユミコに出会い、一瞬で恋に落ちた。
赤座イズミ/奈緒
ユミコの姉で、ネイリストをしている。ユミコの母親代わりとして、いつもユミコを心配している。ときにその心配が過剰になることがあって…。
赤座誠二/岸谷五朗
ユミコとイズミの父。カメラマンをしている。気の強い娘たちに戸惑いながらも、ときどき深い言葉で周囲を感動させる。
金沢獅子王/鈴木伸之
森生のライバル。隣町の元ボス。森生の顔に傷をつけた男。
緑川花男/戸塚純貴
森生の仲間で、小学校時代からの付き合い。
桃井草介/堀夏喜
森生の子分。ケンカが強い森生を尊敬している。
紫村空/田辺桃子
ユミコの盲学校の同級生。行動力のある女の子で、恋愛にも積極的。視野が欠ける弱視。
青野陽太/細田佳央太
ユミコの盲学校の同級生で、生まれつきの全盲。
茶尾店長/古川雄大
盲学校近くのハンバーガーショップの店長。口癖は「チャオ!」
案内人/濱田祐太郎
盲目のコメディアン。ときどき登場し、自身の体験から豆知識を披露してくれる。
/#恋です!第8話「恋敵はデキる奴」
— 恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜【ドラマ公式】第9話は12月8日(水)よる10時 (@koidesu_ntv) December 2, 2021
音声ガイド付き【解説放送版】も
見逃し配信中⚡️
\
✅解説放送のナレーターは
人気声優 #富沢美智恵 さん❣️#美少女戦士セーラームーン#セーラーマーズ 役etc
Hulu▶︎https://t.co/0177vVJzas
TVer▶︎https://t.co/bGguez4cUe#杉咲花 #杉野遥亮 #小関裕太 pic.twitter.com/v7JNYY3QBC
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」第8話の感想
就職相談員は初恋の人
ユキコ(杉咲花)が通う盲学校に、就職相談員として現れたのはユキコの初恋の人・緋山くん(小関裕太)でした。
緋山はイケメンで優しく、盲学校の生徒たちにも親身になって相談に乗ってくれる人です。
緋山は、中学生のとき、車にはねられそうになったユキコをかばって、足を怪我したという過去があります。
今は障がい者の就職を支援する会社で働いています。
森生、これは強力なライバル出現ですね…。
クリスマスマーケット
毎年恒例のクリスマスマーケットの時期がやって来ました。
茜(ファーストサマーウイカ)のお店も、毎年参加しているイベントです。
この日、ハチ子(生見愛瑠)は希望の服飾専門学校の訪問日で、手伝うことが出来ません。
人手がほしい茜が、花男(戸塚純貴)らに手伝いを頼みますが、良い返事がもらえず…。
そこに学校帰りに現れたユキコと空(田辺桃子)、そして緋山。
クリスマスマーケットの手伝いをしてほしいと頼まれたユキコたちは、緋山の応援もあり、参加することになります。
こういうとき、すごく頼りになる存在の緋山くん。もちろん、森生たちも手伝うことにします。
マーケットの準備
茜のお店で、マーケットに出すメニューを考えています。
メニューはナポリタンホットドッグとポップコーンパフェに決定。
ナポリタンは茜のお店の看板商品で、ユキコたちが運ぶときにこぼさないホットドッグが最適だと緋山の意見。
試作品を作ってみたら、すごくおいしくてこれならOKだということになります。
森生はことごとくデキる緋山に負けていますが、一生懸命な姿はきっとユキコに伝わっているはずです。
帰り道。
森生はユキコの手を取って、自分のポケットに入れます。
「温かい」と幸せそうなユキコ。
そこに、車に乗った緋山が現れます。
車で送っていくよという緋山に、ユキコは「お願いしようか」と言って、森生のポケットから手を出します。
このシーン、何かを暗示しているかのようでした。
デキる男・緋山は、森生からユキコを奪ってしまうのでしょうか…。
クリスマスマーケット当日
こういったイベントごとに慣れている緋山。
何事にも手際がいいのです。
昨日の帰り、緋山がユキコのことを好きかどうかわからないと言ったことが引っかかる森生。
しかし、ユキコの「あとから二人でクリスマスツリーを見に行こう」という言葉に森生は大喜びしてしまいます。
イベントがスタート。
ユキコはお客さんの呼び込みをしています。
すると、一人の中年男性がやって来て、「衛生面とか大丈夫なの?見えてないんでしょ」と。
緋山は「大丈夫ですよ。見えている人間もいますから」とすかさずフォロー。
緋山くん、どこまでもデキる男。
おそらく、喧嘩っ早い森生なら男性に食って掛かっていたと思います…。
悲しいクリスマスの思い出
森生は、子供の頃、クリスマスの悲しい思い出がありました。
それ以来、クリスマスが大嫌いだったのです。
しかし、今では大きなツリーを見るとユキコと一緒に見たいと思い、ケーキやチキンを見るとユキコと一緒に食べたいなと思うようになっています。
森生は悲しいクリスマスの思い出を、ユキコのおかげで完全に克服できているようです。
本当に「恋です!」って感じの素敵なエピソード。
しかし、二人で大きなクリスマスツリーを見ている幸せな時間に、ふわりと入り込んでくる緋山。
緋山は大学生の頃、ドイツの本場のクリスマスマーケットに行ったことがあると言います。
ドイツのクリスマスマーケットは、本格的ですごいんだとユキコに話す緋山。
顔をそむける森生…。
緋山くん、ここは邪魔するとこじゃないなぁ。でも、おそらく緋山くんはユキコのことが好きなんでしょうね。でも、ユキコの心はもう森生のものなのです。
緋山と森生
イベントが大盛況のうちに終わり、森生と緋山がゴミ捨てに行きます。
緋山は、森生たちが不良っぽいことを初め怖かったと言います。
見た目で判断されるって悲しいことだよねと言いながら、緋山は「ユキコと黒川くんは合わないんじゃないかな」と突然、言い出します。
「ユキコは普通の人を選んだ方がいい」とまで。
森生といると、ユキコまで偏見の目で見られてしまうからと言い、「ユキコが幸せならそれでいいと思っていた。だけど、やはり僕がユキコを幸せにしたい」と宣戦布告。
これは…。
しかし、ユキコの気持ちはもう緋山くんにはないと思います。
しっかりしていて、安定した職にもついている緋山くんですが、恋とはそういうものではないからです。
イベントの帰りに、森生はユキコに「ユキコさんは、新しい道を切り開いていく人だから、飲食の仕事を本気で目指すべきだ」と言います。
森生はいつもユキコを否定せず、応援してくれます。
実際に、食べ物を作る仕事は難しくても、メニューを考えたり開発したりする仕事なら、目が不自由でも出来ます。
ユキコ、がんばれ!やりたいことを諦めないで。
獅子王の言葉
イベントが終わって、森生は雨の中、一人でベンチに座っています。
そこに獅子王が現れ、車で送ってくれます。
森生は緋山のことを獅子王に話して「俺、あいつに勝ち目あんのかよ」と本音を吐露。
獅子王は「勝ち目ねえな。そんな半端な気持ちじゃ」と獅子王らしく森生を励まします。
獅子王、切ない。
自分の好きな人から、恋の悩みを打ち明けられるって、どんなに切ないことか。
森生がいたから
森生から見たら、ユキコは強くて自ら新しい道を切り開いていく人に見えますが、森生に会うまでのユキコは一人では何もできなかったとい言います。
森生がいてくれたから、いろんなことに挑戦できるようになったのだと。
そして、ユキコは車の免許を取るとかクリスマスのことを勉強するとかいう森生に、「私のために変わろうとしないでほしい。私は今の黒川が好きなんだもん」と言って…。
一方的な宣戦布告をして、思わせぶりな言葉をユキコに言う緋山ですが、勝ち目はなさそうです。
森生とユキコ。
「普通じゃない」と言われる二人は、心からお互いを分かり合っているのです。
一方、茜の喫茶店でお茶をする空とユキコに届いた知らせは、虹町の駅から白杖の人が転落したと。
ちょうどその頃、青野が虹町の駅を使って就職活動に向かっていたのです。
そして、青野の折れた白杖が駅のホームに…。
昨日見ました恋です!今週の黒川くんとゆきこさんも好きすぎる〜〜〜けど最後の青野くんが怖い…原作通りにするのかなあ。
— poccopoco (@pocooekaki) December 3, 2021
獅子王くんの初恋ってそのまま相手は黒川くんなのかな。切ない!
不穏なことが山ほどある今週だったから早く来週が見たいよ〜〜
#恋です
恋です!8話サイコーのシーン⭐️#今の黒川が好き
— MJ (@MJ20505467) December 3, 2021
何回見ても号泣してます😭😭💦
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」第8話の感想 最後に
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」第8話の感想でした。
青野くん…。
事故に遭ってしまったのでしょうか。
心配です。
次回は、緋山がユキコに急接近してきます。
ドラマも大詰めとなって来ました。
次回も楽しみです!
以下の記事で、第7話の感想を書いています。
よろしければ、併せてご覧になってください。
\第9話💗30秒予告🎬公開❣️/
— 恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜【ドラマ公式】第9話は12月8日(水)よる10時 (@koidesu_ntv) December 2, 2021
▶︎https://t.co/6dLxJxWIpf
ユキコ(#杉咲花)は緋山(#小関裕太)の
サポートを受けながら就職活動を🧑🏻💼
森生(#杉野遥亮)には
正社員になるチャンスが⁉️
永遠に続いて欲しい二人の日々🥺
人生の分岐点で
それぞれが選ぶ道とは…#恋です
12月8日(水)よる10時 pic.twitter.com/VX6oPpkLbM