こんにちは。
はるき ゆかです。
ドラマ「彼女はキレイだった」第2話の感想です。
今回は、宗介のあまりにも冷たい仕打ちや言葉に、ちょっと本気で腹が立ったターンでしたw。
そんな愛が、酔いに任せて宗介に電話をして…。
ドラマ「彼女はキレイだった」第2話感想 はじめに
登場人物
佐藤愛/小芝風花
子供の頃は、成績優秀で評判の美少女だったが、中学生になると父親の遺伝子が現れ始め、自分の容姿に自信がなくなる。性格は明るくて元気。長谷部宗介の初恋の相手。相思相愛。
長谷部宗介/中島健人
子供の頃は、太っていて気弱な性格でいじめられていた。しかし、17年後、NY帰りのスマートでイケメンな敏腕クリエイティブディレクターになっていた。愛の親友・梨沙を愛だと思っている。
桐山梨沙/佐久間由衣
愛の親友。美人でスタイル抜群のレストランマネージャーで愛と同居している。自分に自信がない愛をいつも励ます優しい女性でもある。
樋口拓也/赤楚衛二
「MOST」編集者。愛の先輩。明るくて優しく、愛のことを気にかけてくれる。
岸田庸司/木村祐一
文講出版常務。「MOST」の売上が低迷しているため、廃刊を考えていると宗介に告げる。
池沢蘭子/LiLiCo
社長の妹というだけの編集長。仕事はほとんど編集者任せ。
岡島唯子/片瀬那奈
「MOST」ファッション班の中心的存在。「MOST」を心から愛する頼りになる女性。
宮城文太/本多力
「MOST」デジタル班。ベテラン編集者。
里中純一/髙橋優斗
「MOST」デジタル班。優しい性格で周囲から可愛がられている。
須田絵里花/宇垣美里
「MOST」ビューティー班。肉食系女子。
【優しさにキュン💓】
— クランクイン!トレンド (@crank_in_trend) July 14, 2021
『彼女はキレイだった』第2話はもう見ましたか?👀✨
赤楚衛二演じる太陽のような樋口拓也に反響が集まっています🙌第2話の見どころをじっくり振り返ってみましょう#彼女はキレイだった #赤楚衛二
<続きはこちら👇>
あらすじ
愛(小芝風花)に扮(ふん)し、宗介(中島健人)に留学先のイギリスにいるよう装った梨沙(佐久間由衣)だったが、仕事中に偶然、宗介と遭遇。とっさの言い訳でその場は何とか切り抜けるが、このままでは自分が愛でないこともすぐに気付かれてしまうと焦る。しかし、すでに宗介のことを吹っ切って仕事に打ち込む愛には相談できず、梨沙は自分で何とかしようと心に決める。
[引用元]フジテレビ「彼女はキレイだった」公式サイトSTORY
『ザ・モスト』編集部では、読者の興味を引く企画を打ち出せない編集部員たちに、宗介がイライラを募らせていた。一方で、自身は海外の一流デザイナーに接触を図り、ライバル誌に打ち勝つための起爆剤となる企画を準備していた。愛もまた、相変わらず厳しい言葉を連発する宗介に反発しながらも、自分に与えられた仕事をまっとうしようと、ファッションやメークの勉強を開始。そのかいあって、次第に唯子(片瀬那奈)たち編集部員に認めてもらえるようになり、樋口(赤楚衛二)も、そんな愛をやさしく見守る。
そんななか、愛は、帰国直前のデザイナーにアポイントを取りつけた宗介のサポート役として、一緒に空港へ向かうことに。ところが、移動中の車内で宗介がとんでもないことに気づく…!
「MOST」編集部の企画会議で、それぞれが考えた企画を発表する。しかし、いい企画を出せない編集者たちに怒りを見せる宗介(中島健人)。イライラが周囲に伝わり、やや委縮する編集者たち。岡島唯子(片瀬那奈)は、「それでは副編集長の企画は?」と聞いた。宗介の企画は、ジェームス・テーラーという大物デザイナーとのタイアップ企画だという。現在、交渉中とのこと。
中島健人&小芝風花「彼女はキレイだった」第2話10・7%宗介がイライラ#芸能ニュース #彼女はキレイだった #中島健人 #小芝風花https://t.co/nZVBUMo8aH
— 日刊スポーツ (@nikkansports) July 14, 2021
ドラマ「彼女はキレイだった」第2話感想
愛のおかげで間に合ったと思わないのか?
今回は、また宗介、イライラさせてくれましたねw。
愛が、何度も成田ですか?と聞いているのに、全く耳に入ってないようでした。
このシーン、もしかして羽田じゃないの?って、ドキドキしながら観てましたがやっぱり羽田だった…。
でも、国際線ならだいたい成田かなって思うのが普通じゃないのかな。
ちゃんと言わない宗介が100%悪い。
それに、愛は、何回も何回も確認してましたからね。
ご本人の言葉を借りるなら「何故、そんな簡単なこともできない?」ですわw。
それに、電車で行こうと調べてくれたり、最寄り駅の最短コースも知っていた愛のおかげで何とか間に合ったのに、お荷物呼ばわりに、正直、頭に来ましたよ、宗介さん!
お礼を言っても、文句を言われる筋合いはないですが?
四角関係のはじまり?
梨沙も、宗介に本当のことを言わなければと、少し焦り始めていますね。
今度は、どんなシチュエーションで断ろうか、公園でいろいろ考えています。
その公園で、たまたま樋口くんがジョギングをしながらやってきて、梨沙のメモを見てしまいます。
ここで、二人は出会ってしまったわけですね。
梨沙と宗介、梨沙と樋口、樋口と愛、愛と宗介。
このあと、どんな恋模様が展開されるのか、かなり楽しみです。
でも、四角関係って三角関係より少しホッとします。
どの組み合わせになったとしても、恋愛ルーザーが出ない確率が高くなりますからね。
やっぱり、みんな幸せになってほしいです。
さわやか樋口くん
赤楚衛二さん演じる樋口拓也。
本当に、優しくてさわやかでいい感じです。
私は、赤楚衛二さん、本作が初めて観る作品なのですが、初めから好感度高いさわやかさ。
本作で、ブレイクしそうですね。
このところ、私の中で初めて出会う素敵な俳優さんがたくさんいて、うれしいです。
赤楚さんも勿論、その一人です。
彼女はキレイだった:“気遣い男子”の“樋口”赤楚衛二に「ほれてまうやろー!」 “恋に落ちる表情”も話題 https://t.co/dyGK4eYI0s
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) July 14, 2021
ドラマ「彼女はキレイだった」第2話感想 最後に
ドラマ「彼女はキレイだった」第2話の感想でした。
宗介は、仕事上では責任を果たすために必死だということで、性格悪い感じになっているようですが、この不器用さは昔と変わってないということかも。
中島健人さん、嫌味な役も上手ですね。
本気でひっぱたいてやろうかと思うくらい腹が立ちますw。
以下の記事で、第1話の感想を書いています。
よろしければ、併せてご覧になってみてください。
【関連記事】